ちょっと、くだらないことで悩んでいます。
来週からのタイへの家族旅行でのお金の持って行き方についてです。
今までなら、シティバンクのキャッシュカードで、
随時必要なお金だけ降ろして使っているのですが、
今回は4人で動くということで、いつもより使うお金が増えそうです。
特に、子供たちはバッタ物の買い物に走りそうです。
なんか、毎日お金をATMで降ろしているようになりそうです。
そこで、悩んでいるのが、ATM手数料。
タイでは、一回につき150バーツ、日本円にして500円の手数料がかかります。
回数が多くなると、馬鹿になりません。
じゃあ、一回でたくさん降ろしておけばいいじゃないかと言うことになりますが、
では、その多額の現金はどこに置いておけばいいのだということの悩みになります。
持ち歩くのか、ホテルのセーフティボックスなのか・・・
よくある某サイトの悩み相談の事例になります。
こうなると、現地通貨か、日本円か関係なくなります。
そこで、今の私の考えは、面倒だから、日本のお金を持って行って、
現地で両替という、基本スタイルに戻ってみようかと思っています。
そして、最後の悩みにたどり着きます。
日本のお金はどこから調達するといいのでしょうか・・・・
つまらない無限ループの悩みにお付き合いありがとうございました。
いら立ちはごもっともです。
ここまで読んだ方は、真面目な情報に出会えます。
真面目な話に入ります。
まず、お金の持って行き方についてです。
国際キャッシュカード一枚、持ちましょう。
予備に、ゴールドのクレジットカードがあると安心です。
できれば、二枚欲しいところです。
我が家は、家族会員使って、4枚持参です。
どちらも、キャシング枠は各々20万以上は欲しいです。
緊急時、対応できる、しっかりとしたゴールドカード持ちましょう。
年会費は1万以上のものがいいと思います。
サポートがしっかりしています。
[ad]
さらに、ここからが、極秘テクニックです。
シティバンクなどの国際キャッシュカードの預金は必要なお金だけしか入れないようにしましょう。
スキミングが怖いです。
追加が必要な場合は、ネットバンキングで、キャッシュカードの口座に入金できるようにしておきましょう。
平日なら、すぐ入金できますから。
さらに、さらに安全対策。
ネットバンクが心配な方は、証券口座を使いましょう。
ネットの証券口座のガードは堅いです。
出金口座の変更は文書でしますから、
ハッキングされても、出金口座は変更できませんから。
私は、こちらの出金口座を、シティバンクに指定しています。
出金余力の範囲で振替できます。
足りなくなったら、株売りましょう。
この証券口座での旅行資金管理、他にもいい点があります。
それは、為替リスクの回避です。
円安になると、大体、株価があがりますから、円安による資金の目減りに対応できます。
なんなら、外国株で資金の管理しておくのも面白いと思います。
株を買わなくても、米ドルなどで資金管理もできます。
次に、持ち歩き方です。
基本はホテルのセーフティボックスを信用しています。
ないときは、フロントに預けています。
財布は街を歩くときは持ちません。
現金は、大きな額の紙幣と、小さな額の紙幣のポケットを変えています。
基本的に、右側に小銭類。左側か後ろのポケットに大きな額を裸で入れています。
一番安全なところは、太ももくらいのところにあるポケットです。
この手の短パンやズボンをいつも履いています。
一番危ないのは、財布を持ち歩くことです。
なくす時は、すべてをなくします。
二度、財布を落としたことあるので、もう懲りてます。
ちなみに、落としたのは、若い時にオーストラリアで、最近は韓国です。
安全な国で気が緩んでいるときが危ないです。
財布は、リュックの一番、背中側にある隠しポケットに入れています。
パスポートもです。
今使っているリュックは、ポケットが10くらいあり、チャックが付いているものもあります。
自分でどこにいれたか分からなくなるデメリットがありますが・・・
できるだけ荷物は複数にしません。
サブバックは便利ですが、なくす原因にもなります。
サブバックも、基本的にリュックの中に入るものを持っています。
移動は一つの荷物が基本です。
思いついたことを、だらだら書きましたが、
参考になりましたでしょう。