他の県の方からすると、贅沢な橋が広島から愛媛にかかっています。
どうして四国に3箇所の橋が必要なのだともよく聞きます。
しかし、愛媛県人にとって貴重な観光資源をいただいたと感謝しています。
最近では、橋を封鎖して、サイクリング大会を開くなど、多くの人が自転車で訪れるようにもなっています。
他の橋は自動車専用道路になっているので、人も、自転車も渡ることがてきませんから。
まだ、私は車でしか渡ったことありませんが、すごい道のりです。
今治から大島への来島大橋が一番長い橋になりますが、これを渡るだけでも価値があります。
https://www.youtube.com/watch?v=ylTVMhWX31E
亀老山展望台より来島海峡
https://www.youtube.com/watch?v=7k8Y81T2Rgk
この橋の後、小さな島々をつなぐ橋が続きます。
カレイ山展望台より
https://www.youtube.com/watch?v=rjkohvqL1vo
大島と伯方島の間は急流が有名で、潮の満ち引きの時に川のように海がなります。
この海の厳しさの中で、この付近は水軍の力が強いところでもありました。その関係もあり、大三島島には、戦国の時代から武将の信仰の厚い、大山祇神社もあります。
写真に収めることはできませんが、たくさんの鎧や刀剣が寄進されています。
この大三島を過ぎると広島県となります。その間にある橋が多々羅大橋。
私の一番好きな橋でもあります。
特に夕日の時はは格別です。
この島の出身の平山郁夫氏の美術館がオススメです。
一度はどこかで見たことのある絵画が収められています。
続きは尾道編にて