京都
嵐山花灯路レポート 最終節 私は学生時代、国語が苦手であった。 お前は日本人かとみんなの前で罵倒されたこともある。 それまでに、いろいろ伏線はあったのだが・・ よく国語の先生には怒られた。 その先生はコウロギというあだ名を持っていた。 自分でも、…
嵐山花灯路旅行レポート第五弾。 今回のホテル選びで一番重視したのは場所。 とりかく、観光するのに移動を少なくしたかった。 そして、選んだのが、ここのホテル。 京都嵐山ご清遊の宿らんざんが正式名称。 とにかく便利なところにある。 前は桂川。 後ろは…
嵐山花灯路旅行レポート 第四弾です。 トロッコ列車っいうネーミング、そそられますよね。 四国にも走ってます。 まだ、乗ったことないけど・・ 嵐山に来るたびに気になっていたトロッコ列車。 京都に来る時は、桜や紅葉の土日。 そんな時期に乗れるはずもな…
嵐山花灯路旅行レポート第三弾です 入院中、常々思っていたことは、食事をする場所のこと。 病室で食べるわけだが、いろいろある。 食欲をなくす匂いも漂ってくる時もある。 一人黙々と壁に向かって食べる。 味は悪くない。 しかし、周りの雰囲気が辛い。 外…
嵐山花灯路旅行レポート第二弾です。 今日も5時から起きている。 このスタイルは旅行中も変わらなかった。 朝食を8時半の予約にしたので、時間がたっぷりあった。 そこで、朝のお散歩に出かけることにした。 さすがに京都。 底冷えがすごい。 冬山登山並みの…
嵐山旅行のレポートの第一弾です。 出発の日は通院日でもあり、病院に行ってからの出発。 主治医に会うとすぐに、行ってきましたよ、嵐山、とのこと。 私が行くというのを聞き、京都での学会のついでに訪れたという。 すごい人出と、寒さで竹林までたどり着…
体調を崩しているうちに桜の季節が終わったようです。 これから新緑の京都。 気分を変えて更新します。 さて、清水寺は日本一といっていいくらい観光の定番。 当然、人は多い。 しかし、早朝は打って変わって人がいない。 檀家さんであろうか、お寺にお参り…
雨の日。 さすがに観光客は少なかった。 雨で桜散りかけている。 傘をさしての撮影はきつい。 山門の雨の当たらないところだけが救いであった。
どちらか言うと、秋が美しいところ。 人の多い醍醐寺もここまでくると人の数も減る。 写り込みの桜を撮ろうと思うが、いいところには必ず人がいる。 早朝か、夕方、もう一度訪れてみたいところである。
すごい人出でした。 地下鉄の駅から、バスが出ていますが、乗るまで長い行列。 境内に入っても、人、人、人。 写真撮るにも、なかなか大変でした。 いい場所には、みなさん記念写真。 気に入ったものになるまでなんとも撮り直す外国人観光客。 待っている人…
境内に入った途端、異様な雰囲気。 ここは京都ではない感じ。 賑やかです。 盛り上がっています。 ここでは、花より団子・・酒ですな。
御室桜で知られる仁和寺。 かなり遅く行ったのに、まだ咲いていませんでした。 なかなかタイミングの難しい桜です。
撮っている方は夢中でしょうが、電車から見るとこんな風に映っています。 結構、危なく感じます。 カメラを持つ人の評判を落とさないでね。 それと、ちゃんとお金払って乗ってね。
どうこここ天龍寺は周りと少し季節の動きが違っているようである。 秋の紅葉の時も、春の桜も周りより早く進んでいるようである。 桜もかなり散っていた。 それが、またいいのかもしれないが・・
朝早く、御所を訪れた。 人は少なく、近所の人だろうか、犬の散歩をしている人ぐらいである。 花見で人ごみに疲れていたので、青空が気持ちよく感じた。
南禅寺の近くにあり、世界最長の傾斜鉄道跡。 琵琶湖疏水の急斜面で、船を運航するために作られた。 明治から昭和まで使われていた。 現在は国の史跡として、桜並木が有名である。
今日も京都ポスターの作成に励んでいます。 円山公園の帰り道、祇園に寄ってみました。 噂に聞く花街。 縁のない通りですが、見学だけでもと思い、歩いてみました。 店の中からは笑い声が聞こえてきます。 舞妓さんの姿も遠目にちらほらと。
雨の日、地下鉄の駅から歩いた。 夜遅いためか人通りは少ない。 坂を登り、桜が近づくと人混みが見えた。 その先にライトアップされた桜。 さすが、有名なところである。 傘の中に桜が浮かぶ。
渡月橋から南に下ると人が減る。 その人通りが途絶えるところに法輪寺の入り口がある。 嵐山の穴場と言える寺である。 取り柄は、静かなことだが・・
いつ行っても、混雑しているところ。 そして、撮るところも一緒。 でも、撮ってしまいます。 そんな嵯峨野の竹林です。
京都はホント絵になります。 写真を選ぶのも大変。 まずは嵐山からポスター作り始めました。
近況 久しぶりの更新となります。ずっと寝込んでいました。 一番重い時は、意識が10日ほどなくなっていました。 右手に少し不自由さが残っているので、リハビリを兼ねて作ってみました。 文章を考えるだけの余裕はまだまだないので、地味な更新が続くと思…
近況 骨折は順調に治っています。痛み止めが効いている間は平和な時間がすぎてます。 まだ痛みが時間帯によっては酷いので、大事をとって安静にしています。 仕事復帰の予定は正月明けにしました。 体力が落ちているので、少しずつリハビリです。 仁和寺は落…
猫の多い寺です 近所の人が世話をしているのか、野良猫の多いお寺です。人間に対して警戒心がないので、大事にされているようです。見事な紅葉を楽しめるところですが、場所が分かりにくいためか観光客が少ないところです。 紅葉の盛りが他のところに比べ遅…
ふと思ったこと 骨折してみて分かったこと。 痛みはまわりの環境で増えたり減ったりする。嫌なストレスがかかる場面では増幅し、逆に楽しい場面では軽減する。そのため、できるだけ楽しいことを考えて生活することを心掛けている。 また、騒がしいところでも…
近況報告 肋骨の骨折原因がアレルギーの咳による疲労骨折という事でそちらのほうを治す薬も多く、飲む量が半端でない。写真の薬に加え、痛み止めの 薬を8時間おきに飲んでいる。飲むためにコップ一杯以上の水が必要となる。それより、何を飲んだか忘れそうに…
高台寺ライトアップ 今日のテーマは高台寺ライトアップです。 すごい人ごみの中で撮ったものです。手持ちです。我ながら手振れも少なく感心しています。 圓徳院です。高台寺にあります。 北政所の終焉の地といわれています。 ポスターの作り方 ロゴを作って…
現在、骨折のため自宅療養が続いています。人ごみへの外出禁止となっているので、暇つぶしにポスター作ってみました。 これは、パクリではないですよね。 パロディーです。