ハンガリー🇭🇺
Regiojetバスでウィーンに向かいます。 ケレンフェルド駅 ブブペスト東駅、西駅はペストにありますが、こちらはブダ地区の駅。 ちょっとマイナーですが、歴史のある大きな駅です。 昔の駅舎がまだ使われています。 この中にトイレや店があります。 出発前に…
ブダペストのメイン観光である、ドナウ河クルーズ。 いくらケチな我が家でもこれだけは外すができない。 それでも、一番安い会社を求めて歩き回った。 結局、泊まっているホテルの近くから出発しているところが一番安いところを選んだ。 観光船船着場 お値段…
ブダペスト乗り放題チケットを使って観光です。ブダの駅、ケレンフェルド駅へ。ドナウ川右岸をトラムで王宮の丘。 ケーブルカーで登ります。王宮はマーチャーシュ教会、漁夫の砦を観光。帰りは、バスが山を下ります。 ブダペスト乗り放題チケット ブダペスト…
ハンガリー、ブダペストに来て、はや四日目。まずは、ブダペスト中央市場へ。一階は食料品中心の店が並ぶ。土産物はロシア製が多い。その後、ハンガリー料理のレストラン「コム シェ ソワ」へ。日本語メニューまである、日本人御用達のフォアグラの店である…
ブダペストに来て、三日目。 まだ、観光というところまでたどり着きません。 初日は飛行機が遅れ、ホテルに着くだけでやっとの状態。 二日目は、市内をさまよったり、サッカーをテレビで見たりしていて見て終了。 そして、今日は洗濯をしただけで終わりまし…
朝食を食べた後、すぐにホテル移動。 移動のため、タクシーを頼んだ。 これが大失敗。 ホテルの前の道から大通りのところが工事中。 たった数百メートル動いて、メインストリートに出るのに十分以上かかった。 料金は時間併用性なので、梅のタクシー運賃がか…
ハンガリーに来て、溜まっていた疲れが出ました。 ホテルで昼頃まで寝てました。 おかげで、かなり体も楽になりました。 イタリアに入ってから、咳がひどく眠りが浅かったようです。 そのため、慢性的な睡眠不足になっていたようです。 Hell's Kitchen フォ…
ブダペスト西駅スタート まずは地下鉄に乗って、街のへそらしきところを目指します。 地図を見て、なんとなく賑やかそうな駅でおります。 一気に人通りが増えました。 グーグルさんで調べると、この近くに日本食があるとか・・ 昼ごはんで行ってみる事に・・…
四つ星ホテル マルマラホテル 交通の便がいいということで選んだホテル。 ブダペストはこの日はホテルが混んでいた。 手頃な値段のホテルは満室。 ちょっと値段は高かったが、とりあえず二泊予約した。 泊まってみると、ブダベストのへそは西駅ではなかった…
鉄道、バス、タクシー、何を使って市内へ行くのが楽なのだろう ブダベスト空港に着いたはいいが、どうしましょ。 下調べしていません。 とりあえず、人の流れに身を任せます。 地下鉄・列車のチケットカウンター 荷物を引き取ると一番人が並んでいたのはこの…
ミラノ駅前からベルガモ空港へバス移動。ミラノ駅のバス停の地図を載せておきます。空港到着後、カウンターでチェックイン。プライオリティパスでラウンジ休憩です。空港内の地図を載せておきますので参考にしてください。ライアンエアー独特の搭乗はいつも…