いよいよ、夏休みが近づいてきました。
もう夏休みに入っている人もいるようですね。
一年中、夏休みの人もチラホラ・・・o(・・= ・・)o キョロキョロ
夏休みにどこのリゾートに行こうか悩んでいる方も多いと思いますが、
ちょっといいところは夏休み、ホテル代が高いです。
日本人が集まるところは特に高くなります。
たとえば、この写真のようなところはもう無理です。
今年、我が家は久しぶりの家族で夏休みリゾートの計画を立てました。
五人家族なのですが、ひとりペットの猫の世話のために残ります。
18歳の年寄り猫なので、ペットホテル無理です。
四人でリゾートホテルとなると高いです。
リゾートですから、それなり部屋が広くて、プールがあって、
食事が美味しくて、観光地が近くにあってという条件が付きます。
しかし、我が家でねん出できる予算は、20万。
これで、飛行機代とホテル代をまかないます。
四人ですから、ホテルは二部屋必要です。
滞在期間は一週間。
この条件で絞り出されたところが、バンコク、カオサンでした。
安宿街ですが、まともなホテルがあります。
少し多めの金額を出せば、部屋は広くなります。
プールが付いているホテルも結構あります。
ちなみに、我が家は、54㎡と25㎡の二部屋で一泊13000円ほど使います。
いいところ見つけたでしょ(*^^)v
ホテル名は後ほどね。
ちなみに、この写真のところではありませんよ。
窓からの景色は期待できないので、最後の二泊はチャオプラヤ川沿いのホテルを取りました。
こちらのホテルも、一部屋はスイートにしています。
ワットポーのライトアップ見ながら、酒が飲めるバーもついているお値打ちホテルです。
行きかう船を見ながら、のんびりリゾートする予定です。
でも、蚊が多いから蚊取り線香が必要とか・・・・
以上、総額20万で済みました。
まぁ、飛行機代がエアアジアのセールで取ったので、4人で11万というのも大きいです。
さらに、屋台飯中心ですから、滞在費も安くすむでしょうね。
マンゴーひとつ丸かじりできます。
マンゴー100パーセントのジュースなんて安い安い。
安くてうまい食事もできます。
現地ツアーだって、カオサン発のミニバン使えば、激安で観光地まで行けますし・・・・・
実際使うかは、行ってから考えます。
これは体力必要ですから。
ぎゅうぎゅう詰めで2時間なんて普通ですから・・
さて、このカオサンリゾート、どうなるでしょうネ。
出発は8月に入ってからです。
使ったホテルなど、感想は、ここでもお伝えできると思います。
もう二度と行くかぁと不満行ってたりして・・・
どうなることやらです。
では、みなさん、まだ夏の旅行の行き先で悩んでいる方、
カオサンリゾート どうでしょうか。
過去記事はこちら
カオサンで泊まる
カオサン寺裏に泊まる
カオサンで食べる
カオサン 早朝グルメ
カオサンは安宿街という固定観念が日本人にはあるようですが、
欧米人は、アジアリゾートとして楽しんでいます。
私も行ってみたいなと思ったら、
ポチッとお願いします (^_-)-☆
にほんブログ村
クリックして頂けると、このブログのランクが上がるシステムになっています。
ご協力よろしくお願いします。
またまた、ランキング上がってます。
応援ありがとうございます <m(__)m>