トドラ渓谷です。
朝食も終わって、いざ・・
ただ、現在11時。ちょっと出遅れた感あります。宿から道路に出ると・・
岩がますます迫って見えます。写真に収まりません。
ならば、縦でもと撮ってみたものの・・やっぱり収まりません。それにしても、この地層、すごいですねぇ。
ホテルの前は緑が広がっています。この先に川が流れているそうな・・
その川に洗濯にいく人・・ホテルの窓から見ていると、その数結構多い。ただ、正面から写真撮ろうとすると怒られました。後ろから盗撮です。
いやいや・・川を撮ったら、一緒に映りました。

ということにしておこう・・
さて、渓谷の入り口に向けて歩きます。背後からたくさんの車。
ツアー客のようです。やはり、ここは人気スポットのようです。
グーグルさんのよると、宿から歩くこと20分ほどで着くようです。しかし、暑い・・
もっと朝早いうちから出てくればと反省。
だんだん、谷の幅が狭まってきました。
入り口付近には、土産物屋さんが店を開いています。この付近で、ツアー客は降ろされて歩いて行きます。大型バスも来ているし・・
これ以上中に車はは危ないです。
道路が橋を渡って、反対側に変わります。この辺からの写真が一番谷幅がわかりやすいかも・・
ヤギの群れ発見。黒ヤギさんかな・・
お手紙の歌を歌いたくなります。
上を見上げるのですが、やはりここでも写真に収まりません。
なかなか写真を取るのが難しいところです。
さらに、暑いし・・
帰りたくなりました。
もう少し頑張って歩いてみることにしました。
カミさんはもう帰りたいモード全開です。
ホテルでしょうか。建物の前に出て来ました。
観光客もみなさん河原に降りて、ヤギとはしゃいでいます。
この先、まだまだ続きそうですが・・多分風景は変わらないと思うので、引き返します。
水持ってこなかったのが、失敗の元です。近いからと舐めてました。
みなさん、水の携帯お忘れなく・・
谷の入り口まで戻って来ました。遠くで親子が水遊びしています。
見えるかな・・
ふらふらになって宿に戻って来ました。素晴らしい景色なのですが、写真でお伝えするのは難しい・・
みなさんの目で是非見てください。